- 1名無し三平 2017-11-06 09:17:49
-
・本文の先頭にと記載してスレを立ててください
千葉県の釣りについて語るスレかもね
煽り・荒らしはIDでNG推奨
最近3日間の 千葉 潮汐曲線
hhttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/real_time_tide/htm/tide_real/jp/tiba3days.htm
関東・東海海況速報/広域
hhttp://www.agri-kanagawa.jp/suisoken/kaikyozu/KantoTokai.asp
日の出入り他
hhttp://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html
気象衛星写真
風向風速
hhttp://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
渋滞情報
hhttp://www.mlit.go.jp/road/traffic/
PM2.5の分布
hhttp://www.tenki.jp/particulate_matter/japan_east.html
前スレ
【外房/内房】千葉の釣りPart49【南房/東京湾】 ©2ch.net
- 20名無し三平 2017-11-07 07:16:17
-
釣りキチだけど車の中が臭いと家族に怒られるから
ゴミはそこら辺にそっと置いてきている
- 45名無し三平 2017-11-07 15:08:06
-
>>20の人気に嫉妬w
- 46名無し三平 2017-11-07 18:36:41
-
>>45
ありがと
森田千葉県知事は堤防釣り特区を申請して
堤防を活用した地域経済振興策を実行すればと思う
駐車場とトイレとゴミ箱
そして落水対策として梯子の設置と監視員の配備
これだけで地域経済は潤うだろうと思うよ
漁業だけでは衰退あるのみ
将来を見据えて我々釣り人も生きようではありませんか
- 60名無し三平 2017-11-07 21:08:42
-
>>46
テメーはもう釣りすんな
釣りする人の迷惑だ
- 80名無し三平 2017-11-08 11:34:05
-
>>46
これするならそこら中に有料海釣り施設作って、その外の港は全て釣り禁止になるな。
あるいは港の入場料新設か。
経済回すなら、釣り人からがっつり金取らなきゃならんこと分かってる?
- 71名無し三平 2017-11-08 04:00:42
-
一部のカスマナーのせいで純粋に釣り場を大事にしようとしてる俺らまでカスマナーと一緒にされるのがほんと腹立つ
釣り人は…千葉県民はマナーがなってない
うんざりだよ
- 74名無し三平 2017-11-08 07:24:37
-
>>71
千葉県人だけじゃねーよ
- 73名無し三平 2017-11-08 06:36:38
-
一部のカマスギャングのせいで俺らまで一緒にされてるとこある
- 77名無し三平 2017-11-08 08:20:00
-
>>73
>>74
千葉県に釣りに来てるくせに千葉県民まとめて下げられるのがすごくイヤ
なんかフォローしてもらっちゃったみたいでごめんね
俺は同県民も他県民も仲良くマナー守って楽しんでもらいたいだけなんだ
- 87名無し三平 2017-11-08 12:55:29
-
ぬるぽっつってんだろコラ
- 89名無し三平 2017-11-08 17:07:19
-
>>87
いまどきぬるぽなんて相手にしねーよ
- 88名無し三平 2017-11-08 16:17:04
-
鹿島の魚釣園みたいな良心的な運営なら
どんどん作って欲しいんだがな。
今どき200円で駐車場無料、暗黙ルールだが24時間使用可能てなかなかできないよな。
柵にお金かけずに誤って落ちた際に
登れる場所増やしてくれれば尚良い。
- 105名無し三平 2017-11-08 21:19:04
-
>>89
そ こ は し ろ よ
- 101名無し三平 2017-11-08 20:17:56
-
今から夜釣り→朝マズメにかけて車で行こうかと思うんですが、千葉市から富津市ぐらいまでで駐車スペース(出来れば無料で横付けできる)があるおススメってありますか?
狙いはサビキでアジとチョイ投げでキスが釣れればと思ってます。
- 110名無し三平 2017-11-09 12:21:45
-
>>101
そこまで頑張って狙いが内房でアジやキスって勿体なすぎるだろ
体力に見合うだけの釣果が期待できる場所いかんと
- 109名無し三平 2017-11-09 08:03:00
-
>>105
しねーよ。もう2ちゃんはアングラじゃねーんだよ。
- 118名無し三平 2017-11-09 16:03:56
-
>>109
そ う じ ゃ な く て も た ま に は し ろ よ
- 116名無し三平 2017-11-09 15:33:40
-
22号の後だけど
キス館山周辺堤防で投げ天秤で普通につれたぞ
ただ今は風波のせいで底荒れしてるから無理かもしれない
- 126名無し三平 2017-11-09 23:39:41
-
>>116
この前の週末、キス一時間で五匹釣れた
- 120名無し三平 2017-11-09 18:51:02
-
しかも土曜雨予報やんけふざけんな
- 128名無し三平 2017-11-10 00:18:46
-
>>120
土曜は風も強いよ
日曜日がいいみたい。でも集中するから混むだろうね
- 122名無し三平 2017-11-09 20:22:24
-
>>121
>>110の方ではないから、横から回答で申し訳ない。
先週の話ですが、大貫港と富浦旧港に行ってきました。
大貫港ではイワシが賑わっていましたよ。
それを追いかけてきたのか、セイゴ、フッコも。周りも含めイイダコも釣れていたので、本気で狙えばタコ飯分くらい釣れるかも?
サイズはマチマチですが、ハゼも釣れていました。
富浦新港ではアジ、カマスが釣れていたみたいです。
富浦旧港では、朝マズメ時にイナダ。午後には時合が短かったですがアジ。アイゴも釣れていました。
夕マズメ時に40cmのカマスも釣れました。
富津、館山、鴨川であれば、色々な釣りが出来ると思いますよ。
- 131名無し三平 2017-11-10 08:28:35
-
>>128
えぇ、ダメもとで行ってみようかな
- 203名無し三平 2017-11-11 21:22:03
-
釣った魚を買ってくれるとこないかな?
家族全員魚食えないんだよね
- 205名無し三平 2017-11-11 21:59:25
-
>>203
どこの誰ともわからん人間がどこで釣ったかわからん魚を買うとこなんかあるわけないじゃん。
と言いたいとこだけど、一部の魚市場で競りにかけられる。あとは関東にはないみたいだけど、魚買い取りの店がある。愛知県とかにあったかな?
あとは人脈つーか、顔馴染みになってる居酒屋とかに買ってもらうくらいじゃない?
基本、信用も何もない人からは食べ物は買えないよね
それ売って食中毒とかになったら店が大変なことになる
- 206名無し三平 2017-11-12 00:04:07
-
新官釣れる気配ない興津に移ろうかな
- 208名無し三平 2017-11-12 00:26:29
-
>>206
何狙ってるの?
- 210名無し三平 2017-11-12 01:05:25
-
>>208
アジングしに来たけど🐡しかいない
今はてきとうにぶっ混んでる
- 212名無し三平 2017-11-12 01:24:43
-
>>210
朝までやるなら浜行川の方がいいぞ
- 216名無し三平 2017-11-12 05:53:42
-
興津来たわいいけどどこでつりゃいいんだ
- 217名無し三平 2017-11-12 06:56:06
-
>>216
一番外洋側の堤防の先端に決まってんだろ
まあすでに上段と下段人いるだろうけど
- 218名無し三平 2017-11-12 08:57:37
-
>>217
夜中に着いたから一人しかいなかったけど爆風過ぎて諦めた
興津っていつもこんな感じなんかな
今のところこいつ1匹、なんだろうこれ?
- 226名無し三平 2017-11-12 11:19:02
-
>>218
アナハゼ
- 236名無し三平 2017-11-12 17:57:48
-
>>218
先週もソレしかいなかったわ
- 228名無し三平 2017-11-12 13:36:44
-
>>226
なんかエッチだな食える?
- 257名無し三平 2017-11-13 19:49:19
-
俺、ホントに釣れなかったんだけど。。。あんなに墨跡あるのになぁ。。。
- 258名無し三平 2017-11-13 20:02:44
-
>>257
じゃあ聞くが、何のために情報提供してんの?おまえ頭悪そうだなw
- 259名無し三平 2017-11-13 20:10:25
-
>>258
じゃあ聞くが、何の為にこのスレ見てんの?オマエも頭悪そうじゃんw
- 260名無し三平 2017-11-13 20:12:43
-
>>259
愚痴を言ったり聞いたりするため
- 263名無し三平 2017-11-13 20:16:50
-
>>260
えっ?マジで言ってんの?お前がそーゆーつもりなのに、人の愚痴やらにはあんなレスつけんの?オマエ、頭悪いな!w
- 264名無し三平 2017-11-13 20:18:29
-
>>263
もうやめよう。俺が悪かったってば。
- 265名無し三平 2017-11-13 20:24:24
-
>>264
はい、わかったよ!俺もすまんかった!
- 287名無し三平 2017-11-14 09:08:43
-
マイワシじゃなくてワラサとスズキとサワラのヒーバーだけどね
- 295名無し三平 2017-11-14 13:42:49
-
>>287
おーっ
ひーばー来たか
白浜辺り大変だったな復活したのか?
でもサワラはないんじゃないか(笑)
- 297名無し三平 2017-11-14 14:07:07
-
>>295
違うよマ○ハ○とかのいわゆる湾奥だよ
10月から連日イナダ入れ食いで次はスズキにワラサと1m位のサワラの入れ食いの連絡来るのに誰も話題にしないから酷いなって話
房総は昨日の朝にヒラメ2〜4キロを5枚とイナダを港で釣ったけどイマイチヒーバーしない
スズキもマルヒラ5キロまでをチョロチョロ釣ったくらいでヒーバーしてない
- 298名無し三平 2017-11-14 15:01:02
-
>>297
もしそんなのに遭遇したら絶対に公表しねーよ!w
もし嘘の情報流して釣り人を誘導したいのなら、ちょっと現実味がありそうな程度にしとくんだよ。
それ本当に逆効果だよ。やり直し。
- 305名無し三平 2017-11-14 18:01:46
-
>>298
俺は嘘なんか書いてない
てめえの方がやり直しだ
- 311名無し三平 2017-11-14 19:33:13
-
>>305
必死になるなよ涙拭け
- 321名無し三平 2017-11-14 23:21:47
-
>>305
いやそうじゃなくて、せっかく誘導先は良いセンスしてるのに、内容が嘘ばればれじゃ、逆効果だと言ってるんだよ。
例えば、メーター級のサワラが3匹立て続けにかかったがどれも足元でバレてしまいその後はぱったりとかからなくなった、とかのほうがリアリティがあるだろ?
ID変わったらやり直せバカ!
- 316名無し三平 2017-11-14 20:52:41
-
一応サワラは釣れてたみたいじゃん
- 326名無し三平 2017-11-15 06:37:40
-
>>321
そんな詳しく知らねえし興味も無い
内房で釣りなんかやってないから
ただイナダシーバスワラササワラか山ほど釣れてるって知人が連絡がいつもしてくるだけ
魚も凄いがシナチョン人と埼玉土人が場所取りで喧嘩してたりでヤバいって話しだ
- 327名無し三平 2017-11-15 07:05:26
-
>>326
なんだ、騙す側じゃなくて騙されてる側なのかよ。予想外だな。それ知人に騙されてるんだよ。
- 341名無し三平 2017-11-15 11:04:43
-
なんか↑こいつが気に入らないから聴かれたら全部教えるわw
- 342名無し三平 2017-11-15 11:52:02
-
>>341
いや、そこ、そもそも立ち入り禁止なんだけど。
- 344名無し三平 2017-11-15 11:59:03
-
>>342
フェンス越えて終末処理場の裏でよく釣ってたな
- 348名無し三平 2017-11-15 12:28:55
-
>>344
普通に軽犯罪法第一条三十二「入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者」の違反だから。通報しとく。
- 349名無し三平 2017-11-15 12:41:08
-
>>348
ん、なんか勘違いしてるけど俺は入ったことないぞwww
釣り場晒されたからって怒るなよ(笑)
- 351名無し三平 2017-11-15 12:42:40
-
>>349
だから立ち入り禁止wバカw
- 363名無し三平 2017-11-15 19:57:20
-
>>349
いやこれはお前の書き方が悪いぞ
- 396名無し三平 2017-11-17 19:49:32
-
東京湾のシーバスほんとよく釣れるよな
東側でやってたから感動した
- 397名無し三平 2017-11-17 20:11:16
-
>>396
良かったですね
- 441名無し三平 2017-11-19 15:25:39
-
市原海釣り公園にてキハダマグロ爆釣中!!
- 501名無し三平 2017-11-20 23:39:37
-
電波シーバス絶好調です
- 502名無し三平 2017-11-21 00:02:45
-
>>501
シーバスじゃなくてカンパチだばか!
- 503名無し三平 2017-11-21 00:06:55
-
>>502
ヒラマサ爆釣だったわ
- 587名無し三平 2017-11-24 18:58:05
-
風もそうだが黒潮のせいにするのもダメな
- 588名無し三平 2017-11-24 19:18:49
-
>>587
まあ魚種変わるからそんなトゲトゲすんなよ
- 637名無し三平 2017-11-26 11:19:48
-
魚集める
- 650名無し三平 2017-11-26 22:21:39
-
少し前まで、こんな雰囲気ではなくて和気藹々だった。ヒーバー連呼する人、明らかな嘘釣果で雰囲気変わった。
- 652名無し三平 2017-11-26 23:20:29
-
>>650
何が嘘じゃぼけ
- 656名無し三平 2017-11-27 02:41:12
-
電波ひーばーの奴らってどんな気持ちで書いてるんだろうな。
独身でハゲなんだろな
- 658名無し三平 2017-11-27 08:01:48
-
>>656
自己紹介乙
- 676名無し三平 2017-11-27 21:06:14
-
>>658
テキサス4釣行やってるけど全然釣れんのだがー
大きく竿シャクってテンションフォールで着底後すぐにしゃくり度合い変えて着底 この繰り返しじゃだめなのか?
- 682名無し三平 2017-11-28 08:44:53
-
>>676
アイナメはゆっくりフォールするものが大好きだからお守りが重すぎなんじゃね?東京湾なら塩が早い時以外は3g台基本だぞ。要はそこが取れるギリギリの重さが基本。
- 687名無し三平 2017-11-28 12:32:40
-
>>682
なるほどありがとう。
銚子〜九十九里エリアだから波荒くて14〜24使ってたんだ。オモリ軽くしてみる
- 739名無し三平 2017-11-30 14:12:15
-
砂揚場があるのは、館山港だよね。富津新港行こうと考えてたけど、週末は人いっぱいかな。
- 741名無し三平 2017-11-30 15:06:26
-
>>739
金曜の夜からしか知らんが19時に現地着いた時は8割り方埋まってたぞ
- 740名無し三平 2017-11-30 14:15:52
-
アジは大体年明け頃までは
好調のことの方が多くないか?
逆に8月〜9月頃は水温高くなりすぎると、ダメになるような。
まぁ年中狙える魚ではあるけど、水温が15度〜20度位までがよく釣れる気がする。
- 742名無し三平 2017-11-30 15:15:49
-
>>740
鯛の浦で有名な所に釣りに行った時、夏場が良いと現地の人に聞いたから、冬は駄目なのかと思ってた。
>>741
週末ずっと天気悪かったし、人集まるよね。余りに人が多いと、ライトショア危なそうだから別のポイント考えてみます。
- 816名無し三平 2017-12-02 20:59:54
-
冬は暖房の効いた車の中でスマホ弄りながら横目で電気ウキを見るのが最高やね
- 818名無し三平 2017-12-02 21:38:12
-
>>816
ぶっこみ?
アナゴかエイしか釣れんくない?
- 819名無し三平 2017-12-02 21:43:54
-
>>818
昨日釣れなかっただけに超嬉しい
初タチウオ
- 822名無し三平 2017-12-02 23:18:22
-
大貫って、大貫港の事だよね?
あそこの灯台がある堤防でタチウオ釣れるの?
- 823名無し三平 2017-12-03 00:17:10
-
>>819おーっやったなー
>>822
そう大貫港の左の堤防、信じられないと思いきやあんな浅いのに今時期は接岸してくるんだよ
軽い錘がいいからそれほど遠投もいらないんだ
- 827名無し三平 2017-12-03 01:11:48
-
>>823
以前釣りに出かけた時は、あの堤防は釣り禁止と聞いていたから手前で釣りしたんだ。
結構高さがあるのと、夜は真っ暗だから少し怖いね。
情報有難う!
- 875名無し三平 2017-12-04 01:24:35
-
保田港は最近どうですか?
- 886名無し三平 2017-12-04 12:31:50
-
>>875
昨日行ってきたよ
エギングだが
- 890名無し三平 2017-12-04 14:29:34
-
>>886
まだ釣れるんですね!自分も明日テトラ側でやってみます〜
- 887名無し三平 2017-12-04 12:36:26
-
イカってまだ釣れるの?
- 888名無し三平 2017-12-04 12:59:32
-
>>887
水温が高いからまだいけるかも釣果は夕方からで2杯
- 891名無し三平 2017-12-04 14:31:12
-
>>888
コウイカ?
アオリイカ?
- 893名無し三平 2017-12-04 15:27:20
-
>>888
まだ釣れるんですね。アオリなら今週行こうかなぁ?
- 896名無し三平 2017-12-04 16:33:40
-
>>890
俺も行くよ〜 オドヤにだけどw
- 899名無し三平 2017-12-04 19:29:18
-
>>891
>>893
>>897
浜田で朝からやって最後に保田金谷行って帰ろーかなって思ったら釣れたよ正直もう厳しいかなとは思ったけどやってみるもんだそろそろ厳しいのは確かだが
- 903名無し三平 2017-12-04 21:34:07
-
>>899
浜田今立禁やろ
お前みたいな人間のせいで釣り出来る場所がどんどん減っていく
- 939名無し三平 2017-12-06 07:53:02
-
>>936
漁師が893みたいなもんだからな